オペレーターと話せる指定席券売機 : JR乗り放題

JRフリーパス専門
良くある 疑問 質問 の解決サイト

オペレーターと話せる指定席券売機

MENU

オペレーターと話せる券売機とは

オペレーターと会話をしながら、きっぷを購入できる券売機です。

駅の「みどりの窓口」や「きっぷうりば」には係の方がいますが、
その係の方がオペレーターとなり、コールセンターに待機しており、
券売機の利用者から呼び出しがあると、対応する仕組みになっています。

この券売機は、オペレーターの遠隔操作によって、
通常の指定席券売機では発行できない特殊なきっぷを発行できるので、
希望を伝えたり不明点を質問しながら、駅の窓口のように利用できます。

オペレーターを呼ばずに、一般的な指定席券売機としても利用できます。

  • オペレーターと会話ができる指定席券売機券売機に受話器やマイクが付いており、
  • オペレーターの呼び出し画面オペレーターを呼び出すと、
  • オペレーターと会話中オペレーターが画面越しに対応してくれます。

何度か利用した感想としては、凄く使いやすいです。
ほぼ操作せずに、殆ど会話だけで、窓口同様に購入できます。
こちらで行った操作と言えば、画面に表示された内容を確認するのと、
フリーパスやクレジットカードを挿入口から入れる程度です。

券売機の名前・呼び方

オペレーターと会話ができる券売機は、JRにより名前が異なります。

  • JR北海道:話せる券売機
  • JR東日本:話せる指定席券売機
  • JR東 海:サポートつき指定席券売機
  • JR西日本:みどりの券売機プラス
  • JR九 州:ど〜ぞ

券売機の見分け方・設置場所

オペレーターと会話ができる券売機の特徴は、画面の左側に受話器が付いていることです。
この「受話器の有無」で、会話ができる券売機かを判断できます。

券売機の名前はJR各社で異なりますが、外観は色が違うだけで、形は全社ほぼ同じです。

  • JR東日本:話せる指定席券売機JR東日本:話せる指定席券売機
  • JR西日本:みどりの券売機プラスJR西日本:みどりの券売機プラス

設置場所は、多くの場合、一般的な指定席券売機の付近に並んでいます。
駅により複数台設置してある場合もありますし、この1台しか無い場合もあります。

  • JR東日本:話せる指定席券売機JR東日本
  • JR西日本:みどりの券売機プラスJR西日本

設置駅は、こちらの地図で日本全国の駅を確認できます。
みどりの窓口・指定席券売機 設置駅マップ

券売機の使い方・手順

  1. オペレーターを呼び出します。
    会話の仕方が2通りあり、お好きな方で利用できます。
    それぞれの特徴と使い方をご説明します。
    • マイクとスピーカーで会話をする

      荷物が多い場合や、受話器を触りたくない方に便利です。
      欠点は、オペレーターの声がスピーカーから聞こえるので、いつ、どの列車の、どこに乗るかといった確認内容などの会話が、次に待っている人や、周りの人に聞こえてしまうことです。
      その点が嫌な場合は、受話器での方法をおすすめします。
      この方法で利用する場合は、画面上の「呼び出し」をタッチします。

      券売機の使い方2

    • 受話器を使って会話をする

      こちらは一般的な電話と同じ使い方となります。
      上の方法とは逆で、受話器を触る必要がありますが、会話を聞かれにくい点が特徴です。
      受話器で会話をしたい場合は、受話器を持ち上げ、その後ろにある「呼び出し」ボタンを押すか、画面上の「呼び出し」をタッチします。

      券売機の使い方1

  2. オペレーターを呼び出すと、画面に「待ち人数」が表示されます。
    この数は、時期や時間帯によって大きく変わります。
    時期や時間帯にもよりますが、50人と言う場合もあります。
    長く待ちたくない場合などは、「呼び出し中止」をタッチすればキャンセルもできますので、取り敢えず「待ち人数」だけ確認してみることも可能です。
    券売機の使い方3
  3. 自分の順番が来ると、券売機の上部にオペレーターが表示され、オペレーターの画面越しによる対応で、窓口同様にきっぷを購入できます。
    窓口が画面になっているだけですので、とても使いやすいです。
    券売機の使い方4

券売機利用時の注意点など

  • オペレーターの対応時間はJR各社や駅によって異なります。
    券売機付近に掲示されているはずですので、ご確認下さい。
    みどりの窓口・指定席券売機 設置駅マップ での確認もできます。
  • 画面には「待ち人数」の他、券売機により目安の「待ち時間」も表示されます。
  • 待ち時間は、何度か利用した経験では、1人、1〜2分程度と感じます。
  • 待機時の「待ち人数」は、自分の順番になり、オペレーターの「呼び出し」を押した時点で決まります。
    前の人が何人待ちであっても、自分の待ち人数は「呼び出し」を押すまでわかりません。
  • JR西日本は、待ち人数をネットで確認できます。
    こちら のページ中程の「待ち人数情報...」をクリックすると確認できます。
  • 置き引き、スリに、ご注意下さい。
    荷物を台などに置いて会話や画面操作に集中していると危険です。
    荷物は手放さないで持っていることをお勧めします。

JR各社の話せる券売機の設置駅情報リンク

  • JR北海道:全駅の一覧を確認できます
  • JR東日本:路線毎の情報を確認できます
  • JR東 海:全駅の一覧を確認できます
  • JR西日本:地域や路線で検索できます
  • JR四 国:全駅の一覧を確認できます
  • JR九 州:情報がありません

JR各社の券売機のご案内ページ

↑ ページトップ